ネットで使われている「厳しいな笑」の元ネタは、ご存じですか?
この言葉は、バーチャルYouTuberの「ラプラス・ダークネス」さんのとある行動が元になっているのです。
そこで、どう言う経緯でネタになったのかについて解説していきたいと思います。
「厳しいな笑」の元ネタ
2022年1月12日に「Subaru Ch. 大空スバル」のチャンネルで実施された「L4D2 (レフト フォー デッド ツー)」のコラボライブ配信 (合計四人) があったのですが、ラプラス・ダークネスさんだけ配信が始まってもゲームのダウンロードが終わっていなかったため、他のメンバーが回線速度の確認を求め、「Fast.com」で測った画像を載せてしまいました。
ここまでは特に問題がないように思えますが、その時に、配信中のラプラスさんのIPアドレスも見える形で配信に載ってしまっていたのです。
その後、5chにあったラプラス・ダークネス関連のスレッドで配信に載ってしまったIPアドレスが一致したため、本人が書いたものなのではと言う疑惑が浮上してしまいます。
しかも、その内容は自身を擁護する内容が多く「まさかの自演!?」とネット中で話題になりました。
そして問題の「厳しいな笑」は2022年2月17日に立てられた「【バーチャルYouTuber】ラプラス・ダークネス 18 YMD【hololive/ホロライブ】」のスレッドの中で、ラプラスさんと思われる人が「2日間配信ないだけでTwitch音沙汰なしは厳しいな笑」とレスしたことが元ネタとなっているようです。
ちなみに、他には以下のようなレスがあったようです。
エアプが湧いてるがここのところ2回目行動多くないか?
沢山とは言ってないぞ
動画投稿はすると言ってたが
そもそもあんだけ喉壊してるのに公式番組、案件配信こなしてそれに加え動画収録して編集しては無理だろ
-
Twitchの「チアー禁止とは?」エルデンリングなどのゲーム配信で見かける用語の意味や理由について解説
皆さんは、Twitchで「チアー禁止」と書かれて配信されているゲームを見かけたことはありませんか? おそらくほとんどの方は、「エルデンリング」などの「フロム・ソフトウェア (FromSoftware) ...
続きを見る
事件後のTwitter民の反応
その速度で配信は厳しいな笑
— N9D🎨pagi yopi😍😍 (@pagiyopi) July 25, 2022
それは…厳しいな笑
— ふか🛸💜 (@la_tasu_) July 13, 2022
ラプラスの厳しいな笑、あれ全部自分擁護しかしてなくて微笑ましくて大好きなんだよな
— 香風智乃 (@novyiykudryavka) July 6, 2022
ラプラスの厳しいな笑、なんの話かと思ったら5chで自演やってたみたいなやつか…でも割と解釈一致なんだよなぁ
— ナイトメア (@Nightmare_05410) July 6, 2022
これだからラプラスは構文ってもしかして、「これだからラプラスは厳しいな笑」で連結する?
— ✧カトレア♔斎創教 (@Katorea__) August 15, 2022
「厳しいな笑」事件後のラプラスさんの動向
2022年3月8日の「Fortnite (フォートナイト)」のライブ配信で、投げた武器で建物が燃え始める中「やばい!炎上ちゃう!アンチスレに書かれる!自衛して擁護しなきゃw」と発言しており、本人すらも例の件をネタにしているようですw
まとめ
今回は「厳しいな笑」の元ネタについて解説してみましたが、いかがでしたか?
炎上するほど大した事でもなく、大きな事件に発展しないで良かったですね。
何より本人すらもその状況を楽しんでますし、書き込みがあったことによって、かえって好感度が上がったので結果としてプラスに働いたのではないでしょうか。