本サイトは記事内に広告を含む場合があります

ライフスタイル

TwitterやインスタグラムなどのSNSに特化した自己紹介カードを作成する方法

TwitterやインスタグラムなどのSNSに特化した自己紹介カードを作成する方法

Twitterやインスタグラム (Instagram) のプロフィール欄に沢山の自己紹介文を書きたいけど、文字制限などによって物足りなさを感じてはいませんか?

そんな時は、「自己紹介カード」を書いて投稿するのがオススメです。

自己紹介カードの投稿だと形式が画像になるので、プラットフォーム側の文字制限を受けることなく思う存分文章を書くことができます。

そこで、おしゃれなテンプレートの紹介と書き方について解説していきます。

ちなみに、今回紹介するテンプレートは「SNS自己紹介カード」と言います。

 

 

SNS自己紹介カードのテンプ8種類

SNS自己紹介カードのテンプレート_01

 

SNS自己紹介カードのテンプレート_02

 

SNS自己紹介カードのテンプレート_03

 

SNS自己紹介カードのテンプレート_04

 

SNS自己紹介カードのテンプレート_05

 

SNS自己紹介カードのテンプレート_06

 

SNS自己紹介カードのテンプレート_07

 

SNS自己紹介カードのテンプレート_08

 

SNS自己紹介カードの書き方

SNS自己紹介カードの書き方

 

記入箇所

以下の項目に記入可能であれば、自身の情報を書いていみてください。

出来るだけ多くの項目を埋めた方が良い反響を得やすくなるので、オススメです。

また、本テンプレはA4サイズでの印刷も可能ですので、必要な場面があればプリントしてご利用ください。

  1. 性別 (男、女、その他)
  2. 誕生日
  3. 名前 (アカウント名、本名)
  4. 趣味
  5. 自分の性格
  6. 将来の夢
  7. フリースペース (自由に記入してくだい)
  8. 住み (居住エリア)
  9. LIKE (好きなコト・モノ)
  10. NG (嫌いなコト・モノ)
  11. 繋がり希望 (フォローしてほしい人などを書いてください)
  12. (当てはまる項目にチェック)

 

まとめ

今回はSNSで自己紹介をする時に便利なテンプレートの紹介と書き方について解説してきましたが、いかがでしたか?

8種類もあると、どれを使おうか迷っちゃいますね。

ちなみに、SNS自己紹介カードを自動で作れるサービスもインターネット上にあるようなので、わざわざソフトを使って配置や文字の大きさを決めるのが面倒と言う方は使ってみてください。

SNS自己紹介カード作成サービスはコチラ

-ライフスタイル