本サイトは記事内に広告を含む場合があります

ライフスタイル

「ワイトもそう思います」とは何か?元ネタや正しい使い方について解説

「ワイトもそう思います」とは何か?元ネタや正しい使い方について解説

ネットで多用されている「ワイトもそう思います」という言葉があることは知っていますか?

ちなみに、ワイトとは遊戯王OCGカードの「ワイト」のことです。

このワイトが突如ネット界隈で話題になり始め、「ワイトもそう思います」の言葉が広がりを見せたわけですが、その元ネタについてはあまり知られていません。

そこで今回は、「ワイトもそう思います」の元ネタと、言葉の使い方について解説したいと思います。

 

 

ワイトとは?

画像
英語名Skull Servant
属性闇属性
レベルレベル1
攻撃力300
守備力200

 

「ワイトもそう思います」とは?元ネタは何?

「ワイトもそう思います」とは?元ネタは何?

「ワイトもそう思います」の言葉は、キャンピングカー横転事故で有名な「ショタコンくらげ」さんが2011年の3月頃に行った配信で、リスナーに反応した際のやり取りで生まれたと言われています。

その後、このネタを活用して「ワイトもそう思います」しか発言しないTwitterアカウントが登場したり、2017年9月にニコニコ動画に投稿された「けものフレンズ」のMAD動画に登場するなどして話題を集め、面白い言葉として世の中に浸透していきました。

以後、ワイトはジャガーマンシリーズ(けものフレンズのMAD動画シリーズ)の定番テンプレートとして定着するようになっていきました。

 

ワイトが登場する「けものフレンズ」のMAD動画

 

「ワイトもそう思います」の声

 

「ワイトもそう思います」の正しい使い方

「ワイトもそう思います」の正しい使い方

「ワイトもそう思います」を使う場面は、「ワイもそう思います」と思った瞬間や、デュエルでワイトの攻撃の瞬間に「ワイトも攻撃しようと思います」と言うなど使い方が考えられます。

また、最近話題になった使い方では、「FGO (Fate/Grand Order)」でユーザーの名前をワイトにすることで、返答の選択肢に「ワイトも」「そう思います」と出現させるようにした事例などあります。

 

公式認定のLINEスタンプを使う

遊戯王OGC」より、2024年2月1日に発売される「遊戯王OGCスタンプ」の中に、ワイトが「そう思います」と話すLINEスタンプがあります。

ついに、公式が採用するほどのネタに成長してしまったようです。

このLINEスタンプであれば、正式に「ワイトもそう思います」を使うことができますね。

 

まとめ

今回は、「ワイトもそう思います」の元ネタと使い方について解説してみました。

利用用途が多く便利な言葉なので様々な場面で使えそうですね。

それに、ワイトの声も脇役感が出ていて妙にマッチしていて笑えましたねw

これからも、ワイト界隈を盛り上げるために積極的に使っていきましょう!

-ライフスタイル